【西東京市】クレープがおいしい、西武柳沢駅最寄りの昭和レトロなカフェ「くれ〜ぷTAKA」に行ってみました。
西武新宿線西武柳沢駅より、徒歩で10分ほどの場所にあるカフェ「くれ〜ぷTAKA(クレープタカ)」をご存知でしょうか。保谷新道沿いにあり、近隣には「タイヤ館」などがあります。
店名の通り、メニューはクレープを使ったものが多く、その種類はデザート系から食事系までさまざま。
アンティーク調の店内は、外観の印象よりも広々と感じられます。落ち着いた雰囲気で、居心地もよくついつい長居をしてしまいそう。
カウンターでは、ずらりと並んだカップを眺めながら過ごせます。
奥の方にはレトロな公衆電話が。
ランチメニューはミートソース、ナポリタン、オムライスなど、昔ながらなラインナップ。
お店の方に聞いてみたところ、やはりクレープを使った料理が特におすすめのようです。 ・ポテトベーコンチーズ焼き 990円(税込)
ジャガイモとベーコンをクレープで包み、チーズを乗せて焼き上げた一品。
グラタンやラザニアのような見た目ですが、食べると確かにクレープです。こんがりと焼けたカリカリのチーズと、しっとりやわらかい食感のクレープが同時に味わえます。
スープ、サラダ、ドリンク、日替わりケーキがついて1,000円でお釣りが来るリーズナブルさも魅力的。ドリア以外にはトーストまで付いてきます。
お店の方に伺ったところ、移転先でもあるこのお店では約30年営業を続けているとのことです。長年愛され続けているくれ〜ぷTAKAでぜひ、至福の時を過ごしてみてはいかがでしょう。
くれ〜ぷTAKAはこちら↓