【西東京市】『みんなのリビング』コモンズパークがフレスポひばりが丘2階に誕生しました!!ボッチャができますよ。気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

だれでも気軽に立ち寄れる『みんなのリビング』と素敵なネーミングのコモンズパークが、フレスポひばりが丘の2階に2025年5月8日に誕生しました。遊び場にもなり、仕事場にもなり、学び場にもなる。お一人で仕事や息抜きにも、家族やお友達とおしゃべりしながらのんびり過ごせる場所になっています。コモンズパーク目に飛び込んできたのはボッチャのコート。年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツとのこと。 コモンズパークヨーロッパ生まれのパラリンピック正式種目にもなっています。なかなか触れる機会がないボッチャ。ちょっと、立ち寄って触れて、遊んでみるのも楽しそうですね。新しい事をするって、とっても脳にもいいですよね。コモンズパークみんなでつくるみんなの図書館もはじまっていました。シェアブックで、好きな本を借りたり、おすすめの本を提供することもできます。コモンズパーク本棚の本が増えていくのが楽しみです。ネット販売では出会えない本に出会えるかもしれませんね。コモンズパーク本だけではない。モノの図書館もはじまっていました。モノの無料レンタルも行っています。コモンズパークコーンホール、モルックなど置いてありました。お話をお伺いしたところ、今後増えていく予定だそうです。無料で借りて近くの公園あたりで、遊んでみるのも良さそうです。ウッドスティックも、楽しそうです。コモンズパーク気軽に対応してくれるコミュニティマネージャーさんが、12時から18時まで常駐しています。水曜日と土曜日はお休みです。ボッチャやモノレンタル、イベントやワークショップ開催などの相談ものってくれます。フレスポひばりが丘友達と宿題したり、おしゃべりしたり、本を読んだり、ボッチャしてみたり、休憩してみたり…と、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

みんなのリビングのコモンズパークはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!