【西東京市】秋の風を感じる『にわマルシェ』が9月6日(土)と7日(日)に開催されます。11時から15時になります。

にわマルシェが2025年9月6日(土)と7日(日)に開催されます。6日と7日でそれぞれ違うお店が出店します。9月開催のにわマルシェのテーマは「秋の風にのせて手しごとの温もりを届けます」です。にわマルシェ今回は9月の気候等を考慮し、室内開催(会場:ひばりテラス118、ひばりテラス118駐車場)となります。雑貨販売、ワークショップ、キッチンカー、様々なお店が出店予定です。にわマルシェ9月6日(土)の出店予定の店舗を一部紹介します。詳細はこちら

Lily petitでは、ポーチやケースになったクジラやジンベイザメ、チョウチンアンコウなどの海の生き物シリーズの販売。
nom.705では、ヘアーターバン 、アクリルタワシ、小豆のアイピローなどを販売。また、ワークショップも開催されます。マカロン風ストラップ作り、イヤーカフ作り、イヤリングをしているように見えるカチューシャ作りに参加ができます。
家具工房きままでは、木製生活雑貨、アクセサリー、箸、カトラリー、多肉植物を販売。
Muguet.Tではウィリアム・モリス柄を中心にしたルームシューズ、トートバッグ、メガネケースなど布小物を販売。

キッチンカーも、88DINERが出店します。ローストビーフや、イタリアンランチボックスが販売されます。にわマルシェ9月7日(日)の出店予定の店舗を一部紹介します。詳細はこちら。

Makanaでは、ポーチ、ボールペン、アクセサリーの販売と、ハロウィンオーナメントのワークショップも開催します。
TAMA CLUB with O-natuでは、ビーズや花をモチーフにしたレジンを使用したアクセサリーの販売と、もこもこのモールを使って人形を作るワークショップも開催します。
くちぶえでは、動物をモチーフにしたポンポンのブローチやキーホルダー、ビーズや毛糸のアクセサリー、楽しさにハマる消しゴムはんこを販売します。

キッチンカーは、Cafe Truck.7の出店になります。こだわりのバンズを使ったホットドッグ、種類豊富な手作りチーズケーキ、ハンドドリップ珈琲などが楽しめます。

にわマルシェ

前回の開催の様子

9月開催は室内開催(会場:ひばりテラス118、ひばりテラス118駐車場)となります。にわマルシェ紹介しきれていない、他にもたくさんのお店やワークショップもありますので、お時間がある方は行ってみてはいかがでしょうか。

ひばりテラス118はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!