【西東京市周辺】多摩六都科学館とユニクロのコラボTシャツが10月3日(金)より地域限定販売されています。

多摩六都科学館とユニクロのコラボTシャツが2025年10月3日(金)より地域限定で販売が開始されています。多摩六都ユニクロ限定販売されているのは、ユニクロ小平新青梅街道店です。店舗内の「ご近所の魅力発見」の中の一つとして、UTmeデザインと多摩六都科学館とのコラボTシャツがディスプレイされていました。多摩六都ユニクロ多摩六都科学館キャラクターのペガロクのオリジナルグッズの紹介もありました。ペガロクのぬいぐるみやオリジナルグッズは、多摩六都科学館ミュージアムショップで購入できます。(オンラインショップも開設されました)多摩六都ユニクロ気になるコラボTシャツは2種類で、多摩六都科学館キャラクターのペガロクのワンポイントTシャツと、多摩六都科学館をモチーフにしたデザインTシャツです。多摩六都ユニクロ

多摩六都ユニクロペガロクの可愛いキャラクターデザインと、科学館のドームをイメージしたシンプルでオシャレなデザインです。サイズはXSからXLまでありました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

多摩六都科学館 ミュージアムショップ(@tamarokuto_museumshop)がシェアした投稿

多摩六都ユニクロ多摩六都科学館は、小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5つの市で運営している多摩地域のプラネタリウム・体験型ミュージアム施設です。設立時は、西東京市への合併前だったので保谷市、田無市で6つの市でしたね。多摩六都ユニクロ現在西東京市内には、ユニクロ店舗が残念ながら無いのですが、お隣の東久留米市のユニクロ(小平新青梅街道店)にて販売中です。多摩地域の多摩六都科学館とユニクロコラボTシャツ、気になる方はぜひ、足を運んでみてください。

多摩六都科学館
ゲゲゲの鬼太郎でお馴染みの水木しげる氏の戦争体験を描いたプラネタリウム番組「水木サンのみた暗闇 ―ぬりかべに遭 …

ユニクロ 小平新青梅街道店はこちら↓

多摩六都科学館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!