【西東京市】神輿が街を練り歩く田無神社の例大祭!!10月11日(土)宵宮祭・12日(日)本宮祭が斎行されます。
田無神社の例大祭が2025年10月11日(土)宵宮祭・12日(日)本宮祭と2日にわたって斎行されます。10月11日(土)宵宮祭では、龍神神輿と女神輿が、12日(日)本宮祭では、本社神輿と子供神輿が渡御します。
10月11日(土)の神事は、御仮屋にて龍神神輿・女神輿の神幸祭後、17時30分に御仮屋を出発し、田無アスタ前で折り返し、19時30分に田無神社立体駐車場2階入口へと戻ってきます。そして20時より、田無神社社殿にて宵宮祭を斎行します。(田無神社HP:龍神神輿・女神輿巡幸図より)
宵宮祭の舞殿では、演武・公演も予定されています。(田無神社HP:諸祭儀・演目スケジュールより)
11時~ 西東京うたおう会主催 カラオケ大会
14時45分~ 氏子青年部主催 カラオケ大会
16時~ 柳沢楽太郎一座公演
17時30分~ 極真空手田無道場演武
18時30分~ キャベッツさんwithミックスベジタブル&S.SHorns!!公演
20時~ 5apbyライブ with DJ SHIMPEI & KUBOWL公演10月12日(日)の神事は10時より、田無神社社殿にて例大祭を行います。本社神輿は、10時45分に社殿前を出発し、大和屋駐車場、アスタ前、レストランけんぞう駐車場、再度田無アスタ前、GSパーク駐車場へと練り歩き、15時45分に田無神社へ戻ってきます。子供神輿も一部区間でます。(田無神社HP:本社神輿神輿巡幸図より)
その後境内参道にて、16時より第1回目の宮入道中神事、16時20分より第2回目の宮入道中神事を行います。そして還幸祭は、16時30分より社殿にて斎行となります。本宮祭でも舞殿で、演武・公演が予定されています。
10時45分~ 保谷和太鼓会演奏
11時45分~ チカバレエスタジオ発表
13時~ 江戸芸かっぽれ公演
14時~ ティップネス田無 キッズ・チアダンス&ストリートダンス公演
16時~ 田無囃子保存会演奏
17時~ 保谷和太鼓会演奏
17時45分~ Abbandone室内合奏団演奏
19時~ 和太鼓「天翔」鼓演 10月12日(日)16時から行われる宮入道中神事では、本社神輿が境内参道を威勢の良い掛け声とともに2往復します。社殿への還幸時には、神社関係者が神輿に向かって紙吹雪を撒き、神輿を祓い清めます。この神事に伴い、16時から16時30分の間は、参拝者の安全確保のため、正参道を封鎖し、通行禁止となります。
また10月11日・12日は、例大祭斎行に伴い、神社駐車場が終日閉鎖となります。立体駐車場・地下1階および南側駐車場は、すべて「臨時駐輪場」となります。ご参拝の際は、公共交通機関をご利用ください。
※スケジュールは予告なく変更になる場合があるとのことです。最新情報および詳細は、こちらの田無神社公式サイトをご確認ください。
賑やかな田無神社の例大祭、歴史ある伝統を肌で感じてみてはいかがでしょうか。
田無神社はこちら↓