【西東京市】『リユース祭り2025秋』が、11月23日(日)に開催です。不用品の持ち込みは、前日11月22日(土)になります。
気づけば、もう秋も深まり冬になります。服の衣替えや、暖房器具や家具の入れ替えと、師走に年末の大掃除を見越して、どのご家庭でも不用品が出てくる時期ですね。また、いろいろと必要な時期でもあります。
そんな中『リユース祭り2025秋』が、2025年11月23日(日)午前10時より開催されます。この機会に不用品を譲り合い資源循環のリユース活動を、してみてはいかがでしょうか。
前日11月22日(土)午前10時~午後1時の間、エコプラザ西東京のプラザ棟2多目的スペースで不用品の持込を受付けています。
対象(不要品を持込みいただける方)は、西東京市内に在住・在勤・在学の方。
・不要品の持込みは、「お一人10点まで」の受け付けとなります。
衣類、食器、鞄、靴、おもちゃ、雑貨、DVD、CD、本など、再利用可能な不要品
食器などのセット品は一式で1点とし、ネクタイ・ハンカチ・靴下などの小物はひとまとめで1点として扱いとなります。本(雑誌は除く)、CD/DVD、レコードなどは数量制限はありません。
自転車、カート、椅子、遊具、布団、座椅子などの大物はリユース祭り終了後、譲受け希望者が現れなかった場合に引き取る(回収する)条件で受付となります。この場合、所定の用紙に必要事項をご記入し、運転免許証などで本人確認が必要となります。
植物、危険物、食品、酒類、医薬品、貴金属ほかリユース品として適当でないと判断する物。修繕・修理が必要な物。汚れている物、色あせなど劣化しているもの、お名前・落書きなどが目立つもの。大型家電:テレビ、冷蔵庫、洗濯機など
リユース祭り2025秋は、11月23日(日)午前10時~午後2時まで開催です。(番号札は当日午前9時より配付)
この機会に、捨てるのはもったいない・使っていない家にあるものを、リユースしてみてはいかがでしょうか。また、リユース品にどんなものがあるのかを見に足を運んでみるのもいいですね。エコプラザ西東京市はこちら↓





