【西東京市】保谷の『米粉パン専門店コイガクボ』が改装リニューアルです!!オープン記念も開催していました。
保谷駅北口にある米粉パン専門店コイガクボが、2025年7月4日に、リニューアルオープンしていました。改装リニューアル記念イベントも開催しています。米粉パンが本当に、もちもちで美味しくて保谷に来るといつも買って帰るのですが、この度改装工事を経て、リニューアルオープンしていました。
純米食パン。パンを食べているのに、お米を食べている。今一体何を食べているのか、脳が一瞬フリーズする、純米食パンです。もっちもっちで、美味しい。水分量が多いので、しっとりしていて、クセになります。
看板商品のグランマイステー食パン。こちらも、もっちもちで甘味があって美味しいです。
この二つの違いが分かりやすく説明してありました。純米とグランマイスターは、ともに米粉85%・小麦グルテン15%との事。純米は、乳・砂糖不使用。グランマイスターは、乳・砂糖を使用しています。どちらも美味しいので、どちらが好みかは人それぞれなので、食べ比べてみてもいいかと思います。
7月4日~27日の24日間、改装リニューアル記念イベントも開催していました。パンを購入するともらえるプレゼントチケットで、7月4日~13日はお米の蒸しパン、7月14日~20日は塩パン瀬戸内レモン、7月21日~27日はプチ耳やわパンが、チケットと引き換えでもらえるようです。
また、土日限定で1,500円以上購入するとハズレ無しの抽選会もあります。新商品の米プリン、米粉の唐揚げ、お米の蒸しパン気になりますね。
パンの保存、この時期失敗してしまう方も多いのではないでしょうか。美味しいパンがカビでダメになる前に、購入日の翌日中に冷蔵保管を推奨していました。
日替わりで絵柄が変わるカスタードクリーム、小さなおえかきクリームパン、チョコクリームパン。本当、絵が可愛いですよね。
総菜パンも、美味しくて買いすぎてしまいます。パンが白くてしっとりしていて、お総菜と相性抜群です。
おむすびパンや、カレーパンに、クロワッサンと他に種類も沢山ありました。グルテンフリーのパンもあるので、詳しくは店員さんに聞いてみてください。
ドーナツも甘さが優しくて、お子さんのおやつにも良さそうです。
米粉の蒸しパンも、しっとりもちもちで羽のように軽くて美味しかったです。
米粉パンのしっとりもちもち食感に、魅了されたい方は行ってみてはいかがでしょうか。保谷駅北口から5分程のあらやしき公園のすぐ近くにあります。
米粉パンの店コイガクボ保谷店はこちら↓